
2023年 新年のごあいさつ
 明けましておめでとうございます。
 
 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
 本年がみなさまにとって健やかで幸多き一年となりますよう、祈念いたします。
 昨年は気候変動、パンデミックに加えて想像もしなかった戦争が始まり、私たちはますます難しい時を迎えています。穏やかな日常が続くということが当たり前ではない世界、時代にあることを思うと、私たち一人ひとりができることが何か、ささやかなことでもよく考え、選択しなければならないな、と気持ちもあらたに新年を迎えております。
 早いものでグラム・デザインはこの3月で25周年を迎えます。インターネットの複雑な網に流れる情報が、少しでも分かりやすく誠実なものであるように、伝えたいメッセージができるだけ遠くまで届くように、これからも微力ながら皆さまのお役に立ちたいと思います。
 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
昨年のお仕事・活動から
2022年も森のことを中心にグラム・デザインらしい仕事を重ねることができました。2023年はいくつか大きなプロジェクトもあり、いろいろな場面でまた皆さまとご一緒できる機会が増えることを楽しみにしています。
◎森と木
○木と森を育む暮らし百貨~専門家が選ぶ、木育と木づかいのデザイン集
 ○森を育む仲間たち もりハグ!
 ○森林づくり全国推進会議
 ○Forest-Style.jp 森と人と。フォレストスタイル
 ○漆器「めぐる」公式サイト
◎医療・教育
○桜新町アーバンクリニック
 ○用賀アーバンクリニック
 ○国際基督教大学高等学校:サポート募金
 ○武蔵野大学 工学部サステナビリティ学科
◎引き続き、ウェブサイトの運営に参加している非営利活動
 ○私の森.jp
 ○一般財団法人ハヤチネンダ
 ○NPO法人森づくりフォーラム
 ○大地の再生
その他のお仕事はこちらから。
 有限会社グラム・デザイン /私の森.jp 編集部 一同
 代表 赤池円
有限会社 グラム・デザイン
 https://gram.co.jp/
私の森.jp ー日本の森と暮らしと心をつなぐー
 https://watashinomori.jp/



 
  
  
  
  
 